2008年 研究業績

欧文著作

原著論文

  • Sadek FT, Pashley DH, Nishitani Y, Carrilho MR, Donnelly A, Ferrari M, Tay FR: Application of hydrophobic resin adhesives to acid-etched dentin with an alternative wet bonding technique. J Biomed Mater Res A (2008) 84, 19-29.
  • Yamaji K, Horikawa G, Nishitani Y, Izawa S, Yoshiyama M: Dentin regeneration by direct pulp capping using rhBMP-2. J Oral Tissue Engin (2008) 5, 145-149.
  • Yamaji K, Takahashi K, Nishitani Y, Izawa S, Horikawa G, Nishimura M, Hoshika T, Yoshiyama M: Effects of BMP-2 injected into the palatal sites on bone formation. J Oral Tissue Engin (2008) 6, 62-66.

和文著作

原著論文

  • 西谷佳浩,高橋 圭,林 幸則,星加知宏,堀川 元,中田 貴,田中久美子,佐野英彦,吉山昌宏: 象牙質接着におけるレジンの親水性の影響. 接着歯学 (2008) 26, 92-98.
  • 高橋 圭,西谷佳浩,星加知宏,田中久美子,吉山昌宏: ワンボトルボンディング材アブソリュート2を用いた汚染歯質に対する接着. 接着歯学 (2008) 26, 99-105.
  • 阿保備子,宇野 滋,山田敏元,田中久美子,高橋 圭,西谷佳浩,吉山昌宏: セルフアドヒーシブルーティングセメントの錬和方法がセラミックスとの接着強さに及ぼす影響. 接着歯学 (2008) 26, 106-111.
  • 神農泰生, 岸本麻実,穴吹優佳,神谷絵里子,大前正範,西谷佳浩,吉山昌宏: 臼歯垂直修復用コンポジットレジンの物性に関する検討. 日本歯科保存学雑誌 (2008) 51, 622-628.

総説 

  • 吉山昌宏,中田 貴, 西谷佳浩: FOCUS う蝕・歯周病に次ぐ第三の疾患 tooth wear(TSL) 象牙質知覚過敏との関連. The Quintessence (2008) 27, 181-190.
  • 吉山昌宏, 西谷佳浩: 特集:Tooth Wearを考える- Tooth Wearとは何か? 知覚過敏症を中心に. 日本歯科評論 (2008) 68, 59-64.
  • 中田貴, 山路公造, 西谷佳浩, 吉山昌宏: 第三の歯科疾患Tooth Wear 原因、予防、対処法と象牙質知覚過敏症との関連(解説). 歯界展望 (2008) 112, 460-468.